健康のためにお散歩をしている人はたくさんいますよね。
特にワンコを連れて行く散歩は楽しいこともあり、ワンコも喜びます。
お天気のいい日は気持ちがいいし是非、可愛いわんこを連れてルンルン🎵気分で!
ではお天気の悪い時はどうする? やめる?
それではワンちゃんは喜びません。悲しい思いをしますよ。
雨が降っても、雪でも、朝でも夜でもワンちゃんは散歩が大好きなのです。
以前、雨が強かった日にわんこ用のレインコートを着せて歩いている人がいましたよ。
とっても愛犬家なのですね。
わんちゃんの健康、考えていますか?
いつも元気で食欲旺盛なら嬉しいですし、安心ですよね。
でもワンちゃんはものが言えませんので、飼い主さんがよくみてやらないと
変調があっても我慢しています。
食事はドッグフードがほとんどと思いますが、他に人間の
食べるものを与えては行けませんよ。
病気になって早死にします。
可愛いから良かれと思って、色々な食べ物を与える人がいますが
わんちゃんのことを考えたら止めましょうね。
ドッグフードも気をつけないといけないことがあります。
6〜7歳になったわんこはシニア犬と呼ばれています。
犬種にもよりますがそろそろ、老化を迎え始めます。
で食事の内容を変えてやらないといけないと云うことです。
人間も同じですね、年をとると食事に気をつけるのは。
犬でも腎臓病になったり、肝臓病、心臓病になりますよ。
そうならないためにもわんこ用のシニアドッグフードをお勧めします。
わんこには保険(今は犬でも子犬の頃なら掛けられる)を掛けていても、
大きな病気になるとそこそこの費用がかかりますからね。
そうならない様に、転ばぬ先の杖を用意しましょう。
我が家で食べさせているオススメを紹介しておきますね。
|
お値段が高いと思えますが、どの大きさのワンちゃんにも与えることができますし、
小型のワンちゃんなら1日の給与量が少ないから、そんなに金額的には負担になりませんね。
何よりこれから老いて行くワンちゃんに安心して食べてもらえます。
我が家は小型室内犬なので、結構経済的に利用できてますよ。
それに美味しいのか、よく食べてくれます。(食べている間は死なないそうですから)
散歩に連れ行く人の足元は大丈夫ですか?
誰が連れて行くかによって違いますが、何れにしても足元すなわち靴は足にしっかりと
収まる様なものを選んでいますか?
ワンちゃんはその日の気分で高揚していたら急に走り出すかもしれません。
そんな時にスリッパや下駄ではどうでしょうか?
転ぶ確率が高いですよね!
人間も散歩の時には気をつける必要があります。
特にお年寄りは転倒すると、骨折したり、寝たきりになったり、運が悪かったら頭だって
強打するかもしれませんね。
とっても危険なのでそんなことにならない様に足元をしっかり見直しましょうね。
私は必ず運動靴を履いてGパンです。
この格好だと運悪く転んだとしても、大したことにはなりません。
Gパンは転んで膝を擦りむく危険から守ってくれますから。
自分の不注意で怪我をしてわんちゃんのせいにしないでくださいね(^o^)
毎日はく運動靴なのであまり安いものはお勧めできません。
なぜなら底がすぐに擦り切れるから(人によって右か左)体が傾いて
悪い姿勢になってしまいます。
これでは健康のための散歩が害を及ぼしてしまいますよね。
色々おしゃれなものがありますので参考までに運動靴を見てくださいね。
|
さてさて如何でしたでしょうか?
たかがわんこの散歩ですが、これはれっきとした
スポーツです。ワンちゃんを飼うのは趣味、でもその健康に過ごせると云う恩恵は実益になりますね。
人間も犬もともに元気で楽しい日々を過ごしたいですね。
可愛いワンちゃんをいつまでも大事にしてくださいね。